kousei0308

愛車たちの紹介

SUZUKI DR350と過ごした日々

あれは1995年頃――まだ若さと好奇心にあふれていた時代、私は一台の相棒を迎え入れました。SUZUKI DR350。アメリカから海を越えてやってきた逆輸入車で、エンデューロレーサーとしての血筋を色濃く受け継いだ、骨太のダートバイクです。当時...
バイク練習会

スラロームマニア 竜ヶ崎ステージ(今回初)に参加して その2

元白バイ隊員OBの指導が受けられる本格派ライディングスクール「スラロームマニア」に参加し、その体験レポートをお届けします。今回は「スラロームマニア」初の竜ヶ崎のステージとなります。前回の続き走行前の準備とコースインプレッション 走行前には、...
バイク練習会

スラロームマニア 竜ヶ崎ステージ(今回初)に参加して その1

元白バイ隊員OBの指導が受けられる本格派ライディングスクール「スラロームマニア」に参加し、その体験レポートをお届けします。今回は「スラロームマニア」初の竜ヶ崎のステージとなります。新たな舞台、竜ヶ崎での挑戦先日、心が躍るイベントに参加してき...
バイクとの出会い

RMX250S納車記念 その5  湯河原峠から伊豆スカイラインへ

黒い稲妻との邂逅と胸の高鳴り 黒い稲妻と呼びたくなる1台とすれ違い、胸の高鳴りが収まらぬまま、小田原厚木道路を抜け、箱根ターンパイク(現・アネスト岩田 箱根ターンパイク)湯河原峠料金所へと向かいました。そこからは自然と二手に分かれ、飛ばした...
バイク練習会

 憧れのHMS(埼玉)初参加!その4  

前回の続き。~NC750Lとの最初の対話~ ウォーミングアップは“馴染む”ことから私たち初級グループは、バイクが並ぶ車両倉庫から隣接する敷地内へ移動。 まずは、本日選んだ車両に身体を慣らすため、指導員を先頭にコースを数周回るウォーミングアッ...
バイク練習会

憧れのHMS(埼玉) 初参加 その3

出会いの瞬間 ― 選ばれたNC750L集合場所で指導員の方に案内され、今回使用する車両の前へと向かいました。「本日、皆さんが事前に希望された車両は、全て準備させていただきました。各自、選ばれた車両の前へ移動してください。」そう言われ、視線の...
バイク練習会

憧れのHMS(埼玉)初参加!  その2

前回の続き。プレゼン形式のオリエンテーションまずは、教室にて指導員の方から本スクールの説明をプレゼン方式で受講。丁寧な説明を受けながら、これから始まる1日に胸が高まります。その後、参加者全員の自己紹介タイム。ここで、様々なバックグラウンドを...
バイク練習会

憧れのHMS(埼玉)初参加!その1

先月末、ついに念願だった「HONDA モーターサイクリストスクール」(通称HMS)に参加してきました。私なりに初回参加のレポートをさせていただきます。ついに念願のHMS(埼玉)へ!先月末、ついに念願だった「HONDA モーターサイクリストス...
コソ連

コソ練と愛車談義のひととき

久々のコソ練と新たな発見 本日は、久しぶりにコソ練の時間を持つことができました。午前中の空き時間を利用し、約三週間ぶりにいつもの練習場所へ足を運びました。今日は気温も低め(それでも32度ですが)、連日の猛暑35度超えに比べると、幾分か過ごし...
バイク練習会

スラロームマニア 三共ステージ(7月)に参加して その6

元白バイ隊員OBの指導が受けられる本格派ライディングスクール「スラロームマニア」に参加し、その体験レポートをお届けします。前回の続き印象的な女性ライダーとの出会いスクールの参加者の中で、ひときわ目を引く存在がいました。それは、紅一点の女性ラ...